高い専門性と信頼の実績を誇る
タックスドクターとして
伝統的な税務・会計サービスを提供する
事業承継
事業承継には、同族承継をはじめ、M&Aによる第三者承継、事業を他社に移管して事業整理する承継など選択肢がいくつかあります。いずれを選ぶにせよ、まずその事業の特徴を十分に整理したうえで将来の経済環境を予測して承継の方向性を模索することになります。そして、その過程において、自社株の評価、同族承継する場合の相続税の試算や第三者に売却する場合の評価などが必要になります。
税務の専門家である私たちは、事業承継に関する専門家集団とチームを組んで、総合的な事業承継サービスを提供しています。
事業承継の税務サービス
- 事業承継
- 事業再編
- 自社株評価
- 自社株承継にかかる税務相談
財産運用
財産運用で最も大切なことは、お客様の目的に合った投資をすることです。近年では、財産運用の対象範囲は国内にとどまらず全世界に広がっています。
私たちは、財産総合コンサルティング会社AZNをはじめ、不動産・保険・金融などの専門家と連携して、国内の不動産、金融商品はもとより、海外における資産運用に関わる税務アドバイスまで総合的にサポートしています。
資産運用の税務サービス
- 海外資産運用
- 金融資産
- 遊休不動産の売却
- 資産管理会社の記帳代行
財産承継
私たちが大切にしているのは、お客様のお考えを十分にお伺いし、お考えに沿った総合的な財産承継プランを立案し、納得いただいたうえで実行していただくことです。そして実際に相続が生じた際には、財産が円滑に承継され、無理なく納税が行なわれ、その後もご家族が幸せに暮らしていただくことです。
そのため、AZNをはじめ、パートナーである各士業の専門家の英知を結集して総合的な財産承継サービスを、次世代、次々世代まで末永く提供し続けます。
財産承継の税務サービス
生前
- 生前贈与
- 納税資金対策
- 相続税の試算業務
- 遺留分対策
- 遺言作成(相続対策)
- 土地活用検討(借地権・借家権)
- 小規模住宅の特例検討
発生時
- 準確定申告
- 納税コンサル
- 農地、自社株納税猶予
- 遺言執行サポート
- 相続放棄
- 相続税の申告
発生後
- 相続税等の還付請求業務
- 相続後の調査立会い
- 相続後の所得税に関するプランニング
- 相続後の法人税に関するプランニング
- 二次相続対策
トピックス
時代状況や社会状況の変化に応じて税制も大きく変化します。また、時々の国の政策を取り入れていくことも経営や財産運用する側にとっては大切です。
当法人では、常に最新の税制や政策を研究して、お客様に最適のソリューションの提供に努めています。また、2013年は、「中小企業経営力強化支援法」基づく「経営革新支援機関」に認定されるなど、幅広い中小企業のお客様に専門性の高い支援を行っています。
トピックスの税務サービス
- 大規模工場設備建設にかかる一括特別償却の確認申請サポート(B類型)
- 事業計画書にかかる認定支援機関の所見
- 中小企業会計関連融資制度適用サポート
- 経営改善設備取得にかかる特別償却等適用のためのサポート
高い専門性と信頼の実績を誇る
タックスドクターとして
伝統的な税務・会計サービスを提供する
法人
法人のお客様のタックスドクターとして、豊富な税務知識と高い専門性をベースにした伝統的な税務・会計サービスを提供しています。毎年更新される税制情報をタイムリーに提供するとともに、法令順守を大原則とする節税対策や日常の税務相談までをサポート。また「経営革新支援機関」に認定されており、中小企業の設備投資や政策金融の提案、経営計画や事業計画の策定など、税務の枠を超えたサポートを行っています。
法人向け税務サービス
- 会計税務/税務代理(申告・税務調査対応)/自計化支援・記帳業務
- タックスプランニング(節税対策のご提案)
- 連結納税(連結納税の導入から申告まで)
- 事業再編(事業再編プランの立案・提案から実行まで)
- 新規事業支援(事業計画の策定から冬季・届け出・助成金の申請まで)
- M&A(スキーム構築及び実行に際しての税務支援、デューデリジェンス)
- 株式評価(企業再編。株主整理、自己株式取得、事業承継円滑化法における株式評価)
- 事業再生(会社設立・解散・生産および、事業再編に伴う合併・会社分割における税務相談および税務申告)
個人
個人資産家やオーナー経営者、お医者様など幅広い個人のお客様を対象にした確定申告をはじめ、資産相続をスムーズに行うための相続税務に関するソリューションをワンストップで提供しています。
個人向け税務サービス
- 確定申告
- 資産相続
その他の税務サービス
- 医療法人、クリニック向け税務・会計サービス
- セカンドオピニオン業務